豊島区巣鴨(庚申塚)エリアで口コミ評判の「永井整体院」院長の日々の出来事などをUPします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど
まず、クランクセットって何?ペダル(足を乗せるところ)がついてる写真の黒いギザギザのギアとギアの中心からのびてる銀色の板状の先にペダルがついている全部をいいます。反対側はギアがなく銀色の板状のクランクとペダルだけです。
左右のクランクをつないでいるBBという部品があるのですが、この部品で右側のギアの位置が自転車の中心から50mmのところにないと(この自転車の場合)後ろのギアとの位置関係が狂うのですが、狂っているとギアチェンジの際にチェーンが他の部品(フロントディレーラー)とぶつかってしまう場合が出てくるので、ぶつからない組合せのギア(前と後ろ)を選ばないといけないのです。
ちなみに、チェーンは錆びているのではなく金色(ゴールド)です♪
今回の交換で、どのギアでも使えるようになったので自己満足(^o^)v
顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど
昨日、自転車一斉取締りで貰った自転車のマナーカード(ペラペラの紙1枚)。
【埼玉県警察】
1.自転車は車道が原則
歩道を通行する時は、歩行者がいたら自転車から降りて歩きましょう。
2.横断歩道では、降りて渡りましょう
3.歩行者用の信号に従いましょう
横断歩道を渡る時は、歩行者用の信号機に従いましょう。
4.子供には、ヘルメットをかぶらせましょう
保護者の義務として、13歳未満の子供にはかぶらせましょう。
5.ヘッドフォン等はやめましょう
回りの音や警報機の音など、大切な音が聞こえません。
当たり前ですが、二人乗り、信号無視、斜め横断、一時不停止、夜間の無灯火、携帯電話、イヤホンは危険です!
最近、マナーの悪い自転車が多いです(>_<)
事故が多いのも納得してしまいます(^o^;
【埼玉県警察】
1.自転車は車道が原則
歩道を通行する時は、歩行者がいたら自転車から降りて歩きましょう。
2.横断歩道では、降りて渡りましょう
3.歩行者用の信号に従いましょう
横断歩道を渡る時は、歩行者用の信号機に従いましょう。
4.子供には、ヘルメットをかぶらせましょう
保護者の義務として、13歳未満の子供にはかぶらせましょう。
5.ヘッドフォン等はやめましょう
回りの音や警報機の音など、大切な音が聞こえません。
当たり前ですが、二人乗り、信号無視、斜め横断、一時不停止、夜間の無灯火、携帯電話、イヤホンは危険です!
最近、マナーの悪い自転車が多いです(>_<)
事故が多いのも納得してしまいます(^o^;
顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど
プロフィール
HN:
永井 佑貴史
HP:
性別:
男性
職業:
カイロプラクター
趣味:
自転車かなぁ♪
自己紹介:
都電 荒川線 庚申塚駅より徒歩3分。巣鴨・大塚エリアで評判の【永井整体院】です。
頭痛・首こり・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・更年期障害・骨盤矯正・O脚矯正・手足のシビレなど、お任せ下さい。
カウンセリングは無料にて、おこなっております♪
お気軽に、お電話・ご来院 お待ちしてます。
頭痛・首こり・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・更年期障害・骨盤矯正・O脚矯正・手足のシビレなど、お任せ下さい。
カウンセリングは無料にて、おこなっております♪
お気軽に、お電話・ご来院 お待ちしてます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(12/10)
(12/03)
(11/29)
(11/15)
(10/27)
(10/17)
(09/25)
(08/07)
(07/11)
(06/02)
最新CM
[07/18 prix tank cartier replique]
[07/14 院長]
[07/13 はぎ原みづ禰]
[09/04 リノママ]
[09/04 院長]
[09/04 リノママ]
[07/07 院長]
[07/07 田舎者]
[04/08 院長]
[04/08 NoFantasy]
アーカイブ
お薦め本
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(09/02)
(09/03)
(09/06)
(09/10)
(09/13)
(09/16)
(09/17)
(09/19)
(09/22)
(09/27)
アクセス解析