忍者ブログ
豊島区巣鴨(庚申塚)エリアで口コミ評判の「永井整体院」院長の日々の出来事などをUPします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

b31e7f04.jpeg今回は、ハンドルにレバーを付けました。外側がブレーキレバーで内側がシフトレバー(ギアチェンジレバー)です。
だいぶ自転車らしくなってきましたぁ♪





3e615888.jpeg続いて、タイヤを作ります。
写真は、
ホイールといい、これに色々パーツをつけてタイヤにします。





8ff389dc.jpeg右がタイヤそのもののゴムで、左がタイヤの中に入るチューブです。







9eb15e37.jpegまず、タイヤのゴムを片側ホイールにはめ込み、チューブを中に入れます。







19873f0d.jpegチューブには空気を少し入れておき上手くタイヤの中に嵌め込んでいき、残った片側も最後に嵌め込みます。






4a4ad767.jpegこれで、形はととのいました。
指定された空気圧まで空気を入れてほぼ完成です。








拍手[0回]

PR

巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

4bb42089.jpegこれは、サドルという座る部分のパーツと
シートポストという自転車のフレームとサドルとを
つなぐ部品(単なる棒です)とを組んだ状態です。
これをフレームに組んだ写真が次の写真です。
次の写真では、ハンドルも取付けた状態になってます。




上の写真のCA3A0015.JPGサドルも取付け、
ステムにハンドルも取付けてあります。
タイヤも仮に組んであります。
タイヤには、スプロケットというギアが
まだ組んでありません(^^;
ブレーキはディスクブレーキにするので
タイヤ側にローターという部品も取付けます。
細かい部品がまだまだ取付けられて行きますよぉ~♪



拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

CA3A0007.JPG前回に引続き、フレームとフロントフォークを
ショップで組んでもらった状態から
次へ進みます。







CA3A0008.JPGこのパーツはステムといいます。
長さが50mmくらいから100mmくらい・・・
もう少しサイズの幅があるかも。
写真の左側にハンドルを取り付けるんですが
ハンドルの位置を近くしたり遠くしたり出来るのが
ステムです。


CA3A0009.JPG正面から見るとこんな感じです。
銀色の部分でハンドルを固定します。
3000円くらいから10000円オーバーまで
色々あります。

ハンドルを取り付けた写真はこの後の
完成に近づく段階で御見せいたします。



拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

CA3A0004.JPGこれは、自転車のフレームという本体です。
このフレームはMTB用です。
このフレームに、フロントフォークを組むんですが、
ここは、素人よりプロにまかせたほうが良い部分です。
ヘッドパーツという小さい部品が必要になるのですが
種類が非常に多いんです(^^;



CA3A0005.JPGこれが、フロントフォークです。
やはりMTB用ですが、こちらも種類が多いです。
MTBといっても野原や山は走らない予定なので、
街を走りやすいモノを選びました。







CA3A0002.JPGフレームとフロントフォークを組んだ写真です。
ショップに御願いしました(^^)

現在、もうちょっと進んでいるので組立て工程を
紹介していきます。




拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

080901_0734~0001.jpgCa3a0001.jpg







この自転車、フレームとフロントフォークとタイヤだけなんです。
(完成には、まだまだ部品が足りないんです)

約1年間、ネットオークションでコツコツ部品を集めていたのですが
とりあえず、フレームとフロントフォークをショップ(池袋のチャーリー)で組んで貰いました。

これから、コツコツとブレーキ、ギア、ディレーラー(変速器)、ハンドル、サドルなどなど
組み立てていきます(^o^)v



拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

今日は、雨の心配がなかったので久しぶりに自転車で五反田まで行きましたぁ(^o^)v

往復46Km 往復時間2時間6分27秒 心拍数最大171 心拍数平均134

消費カロリー1346 でも、消費分を補給しちゃいました(>_<)

帰り道の途中で腹減りすぎて・・・生ビール、餃子、ラーメン、味玉子・・・

食べちゃいましたぁ(^o^;

しかも、思いっ切り口の中を噛んでしまい・・・滅茶痛い・・・(ToT)

滝のように汗かいていたので、落ち着いて食べられなかった~(^o^;



拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

朝から、タイヤのパンク修理しちゃいました(^o^;

昨日の夕方、自転車に乗ろうとタイヤに空気を入れてる途中で

プシュウ~~~・・・・

あらら(>_<)

先日、我が家の奥さんが乗り易いようにタイヤを少し太いのに替えたのですが
その時、タイヤの中のチューブの納まりが悪かったようで空気を入れるバルブの
根元に亀裂が入ってパンクしました。
チューブ交換なので、15分で終了♪

パンク修理も、だいぶ慣れました(^o^)v

ちなみに、昨日の夕方は自転車で整体院に来れなかったので
車で自転車のチューブを買いに行き、そのまま整体院に到着。
そして(^o^;

鍵が無い!!!

整体院の店舗の鍵を忘れ、またまた、家に戻り・・・・ただいま~♪って、

奥様より一言「だっせー♪」

娘達の言葉遣いが悪い原因は・・・・だったんだぁ(>_<)

ちなみに、たま~に 鍵忘れたり、携帯忘れたり してるんです(^o^;
だからなのか、私が家を出るときは奥さまも子供達も

「携帯持った?鍵持った?」って、チェックしてくれるんですが

昨日は、台所でフライパンのほうれん草が・・・・(>_<)
だから、誰もチェックしてくれなかったんですよ~。
というか、もっとしっかりしないとダメですよね(^o^;

四捨五入すると50歳なんですから(ToT)


拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

R0010366_1.jpg







マイ自転車をこれから少~し改造していきます。家内が四苦八苦して乗り始めたので・・・・
ハンドルの位置を高くして、サドルを大きいおしりに合わせて交換し・・・・ヤバイ!このブログ、見てないだろうな・・・・

小物にピンク色の色使いをすれば、女性らしさがちょ~っと出るかな???

あとは、エンジン(本人の体力)だぁ(^o^;
一番問題!
毎日少しづつでも乗っていれば、来年は群馬の義姉のとこまで行こう♪
(途中、母の実家にも寄れるし♪)
頑張れ~(^o^)v

拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

R0010012-1.jpg約1年前にネットで購入した1号機が、これからスポーツサイクルを始める桑〇さんのもとへ養子?にいきました。

最後の日に写真を撮ったのですが、この後、桑〇さんが
初自転車で・・・・
地獄の責め苦体験することになろうとは(>_<)

でも、事故なく無事に家に帰れて良かった~♪


私は白い2号機に乗っているのですが、先日、家内が家から200mほど離れたコンビニに行くのに2号機に乗って行ったのですが・・・・帰ってくるなり、お尻が痛い、肩が痛い、腹筋がつりそうと・・・・往復5分も乗っていないだろうに・・・・どんな乗り方すれば、そんなんなる?

R0010366_1.jpg家内いわく、「10数年ぶりに新しいスポーツをしたようだ。」と(^o^;
それにしても、基礎体力を何とかしようネ♪

桑〇さん、カラダ大丈夫ですか?私もまだ8時間乗り続けたことは無いです。最高6時間ちょっとですよぉ(^o^;
しばらく、筋肉の回復に努めて下さい(^o^)v



拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

R0010366_1.jpg







いや~、久しぶりに自転車で走りましたぁ(^o^)v
昼飯終って、家を出ようとしたら・・・家内から「死にたいの?」の一言・・・
なっ何で???と思ったのですが、気温が高すぎて・・・熱中症になりそう。
家内の助言通り、3時までひと休み♪
後から分かったのですが、埼玉県熊谷市で国内最高気温の40.9度!

3時から走ってきましたぁ♪ 60.2Km
走っていた時間は2時間40分。アベレージスピード22.6Km。MAXスピード47.5Km。
休憩含めての総時間3時間9分
最大心拍数164。アベレージ心拍数135消費カロリー1850カロリー

いや~、久しぶりで膝痛が・・・
ポジションを変更しないと、いけないなぁ~(>_<)

いや~、国内最高気温を記録した日に3時間以上も走っていたとは・・・(^o^;


拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

プロフィール
HN:
永井 佑貴史
HP:
性別:
男性
職業:
カイロプラクター
趣味:
自転車かなぁ♪
自己紹介:
都電 荒川線 庚申塚駅より徒歩3分。巣鴨・大塚エリアで評判の【永井整体院】です。
頭痛・首こり・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・更年期障害・骨盤矯正・O脚矯正・手足のシビレなど、お任せ下さい。

カウンセリングは無料にて、おこなっております♪
お気軽に、お電話・ご来院 お待ちしてます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[07/18 prix tank cartier replique]
[07/14 院長]
[07/13 はぎ原みづ禰]
[09/04 リノママ]
[09/04 院長]
[09/04 リノママ]
[07/07 院長]
[07/07 田舎者]
[04/08 院長]
[04/08 NoFantasy]
アーカイブ
お薦め本
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 巣鴨(庚申塚)の永井整体院の日常♪ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]