忍者ブログ
豊島区巣鴨(庚申塚)エリアで口コミ評判の「永井整体院」院長の日々の出来事などをUPします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

090730_1057~0001.jpg今日は、久しぶりのいい天気です♪

昼前の10時半すぎの荒川鹿浜橋から北区に向かっての写真です。

整体院の営業時間をちょっと過ぎてますが・・・汗・・・

あはあはあは・・・愛嬌(^o^;


拍手[0回]

PR

巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

久しぶりに晴れたので、日曜日の仕事先の五反田まで自転車で行ってきましたぁ♪

往復44Km
走行時間2時間6分
最大スピード41Km/h
平均スピード21Km/h

いや~久しぶりに汗かきましたぁ(^.^)v

行きは、天気も良くて皇居周辺はスポーツ自転車ばかりでしたぁ♪

帰りは・・・結構寒かったですよぉ~(>_<)
勝手に鼻水が出るくらい寒かったですぅ(^^;

食事中の方、申し訳ありませんm(_ _)m



拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

最近、血圧が高目になってきまして・・・ヤバイ!

本来、高血圧純血種ともいえる家系なので・・・ん~?

減塩対策・適度な運動として、
ラーメン食べる回数を減らそう♪
自転車通勤の距離を伸ばそう♪

片道、4Km強あるミチノリを8Km強にしてみました(^^;

足りない気がする~!!

でも、強風の逆風(最近の不景気と一緒だぁ)を必死にコギコギ♪
当院に着いた時は、汗かいてます♪

これで、70Kgを超えた体重60Kg台に戻すぞぉ~(^^)v
090328_1015~0001.jpg








拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

Ca3a0002001.jpg4日に、今年初めて自転車に乗りましたぁ♪

久しぶりなので無理せず、42Kmを2時間5分で

時速20Kmという感じです(^^)v

写真は、自分で組み立てた私の自転車君です。

67539b7b.jpeg荒川サイクリングロードを上流に向かって

こんなオジサンが、逆風に負けず・・・フラフラと・・・

こんな季節でも汗ばみます(^^;



7ea4dd00.jpeg朝霞水門は化粧直し中とのことで

綺麗に塗り直されるようです。





0acb1865.jpeg途中の朝霞パブリックゴルフ場です。

ナイスショット~♪

結構、風が強かったのですが

ゴルフしている人達も多かったですよ。

今年は自転車乗る時間を増やすぞぉ~♪


拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

c667df91.jpegb0f09ddd.jpeg







完成しましたぁ♪
1年越しで、部品たちが1台の自転車になりましたぁ(^^)v

永井整体院の前の動画の看板に立て掛けています♪
まだ、前のギアの調整が上手くいってないんですが、乗りながら煮詰めていきますよぉ(^^)v



拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

e7c88781.jpeg78674f67.jpeg7f63dcf5.jpeg







ほとんど完成になりました♪
チェーンをかけて、真ん中の写真の後ろのディレーラー(変速器)と右の写真の前のディレーラーを取り付けた後に変速具合を調整したので、あとはペダルを取り付けてオイルを注入して完成です(^^)v
いや~、1年越しで完成しますよぉ♪
もうすぐです・・・



拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

0de467fc.jpeg70851224.jpeg完成まで、本当に後少しになりました。
ハンドルにグリップをつけたら、だいぶ自転車らしくなりました。
左と右の写真の違いがわかりますか?
今回は、ブレーキケーブルをつなぎました。




20e7c7f7.jpeg462050c8.jpegブレーキレバーと本体をケーブルでつないだ写真です。



これで、残りはシフトケーブルとチェーンをつけたら完成です♪
今年中には、何とか完成させます(^^)v



拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

583313d6.jpege509c04b.jpeg3c5371de.jpeg







いよいよ完成が近づいてきました。
今回は、左の写真から真ん中の写真のように、クランク(チェーンリング)を取り付けました。その後に、チェーンリングに合わせて右の写真のようにフロントディレーラーを取り付けました。
今回の注意点は、クランク(チェーンリング)の取り付けは力いっぱいなので、チェーンリングのギザギザで手をケガしないように体勢を整えて体重をかけて締め込むことです。

9f739b02.jpegこれは、ワイヤーカッターです。ブレーキワイヤーやシフト(ギアテェンジ)ワイヤーをカットするのに必要です。
こんなところでも、出費が・・・(>_<)
工具って、結構いい値段するんですよね~(^^;




拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

9c8ac190.jpegf5f77d82.jpeg1789b79d.jpeg









今回は、ブレーキ本体の取付けです。
写真の左に対して、真ん中は部品が増えているのがわかりますか?
右の写真が拡大写真です。
この部品が穴のあいたディスク(円盤)を挟み込んで自転車は、止まります(^^)v
あとは、ハンドルについてるブレーキレバーとケーブルでつなげればOKです♪

あと少しで完成します。
次は、クランク(チェーンギア)といってペダルを取付ける足元のギザギザのギア(丸い形です)を取付ける予定です。あと、ギアチェンジに必要はディレーラーという部品を取付けて最後にケーブルでつなげば完成かな♪


拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

98c789fa.jpegつづいて、このパーツはディスクブレーキ用のディスク(円盤)です。
このディスクを挟んでブレーキがかかる仕組みになってます。
こいつをホイールに取り付けます。





52498331.jpegこんな形になります。
専用工具とスパナで、しっかり取り付けます。
40N・mと取り付ける力が指定されてます。
が、だいたいです(^^;




3c3ce366.jpeg次に、スプロケットというギアを取り付けました。
9速仕様なのでギアが9枚組み合わさったモノです。
MTBでは普通ですが、ロード用は10速が普通だと思います。





f50c5821.jpegこれで完成です。
これは、後輪ですが前輪だとスプロケットがありません。






拍手[0回]


巣鴨(庚申塚)・西巣鴨の整体【永井整体院】

顎関節症・首こり・頭痛・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・ふくらはぎ痛・手足のシビレ、マタニティ整体などなど

プロフィール
HN:
永井 佑貴史
HP:
性別:
男性
職業:
カイロプラクター
趣味:
自転車かなぁ♪
自己紹介:
都電 荒川線 庚申塚駅より徒歩3分。巣鴨・大塚エリアで評判の【永井整体院】です。
頭痛・首こり・肩こり・腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・更年期障害・骨盤矯正・O脚矯正・手足のシビレなど、お任せ下さい。

カウンセリングは無料にて、おこなっております♪
お気軽に、お電話・ご来院 お待ちしてます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[07/18 prix tank cartier replique]
[07/14 院長]
[07/13 はぎ原みづ禰]
[09/04 リノママ]
[09/04 院長]
[09/04 リノママ]
[07/07 院長]
[07/07 田舎者]
[04/08 院長]
[04/08 NoFantasy]
アーカイブ
お薦め本
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 巣鴨(庚申塚)の永井整体院の日常♪ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]